今日は東京でも初の猛暑日となりました。
いつもは何でも午前中に済ますのが好きなんですが、今日ばかりは外出する気になれず、4時になるのを待ってやっと買い物に出かけた次第です。
そんな厳しい暑さの真っ只中の22日、うちのまめが7歳になりました。

これはこの前、「まめ、おはよう
まめ、おはよう
」と何度も言ってみたら、「何?何?母ちゃん、何言ってんの?」と近寄って来たところ。
「ごはん」「おさんぽ」「ブラシ」「おさかな」「おやつ」
まめが理解してる言葉は、おそらく自分によいことのあるこの5つ。
それ以外のことを語りかけると、こんな不思議そうな顔になります。
それにしても、もう7歳か・・・
うちに来た日のまめです。

2007年9月22日。
あれから7年、いろんなことがありました。
いつもは何でも午前中に済ますのが好きなんですが、今日ばかりは外出する気になれず、4時になるのを待ってやっと買い物に出かけた次第です。
そんな厳しい暑さの真っ只中の22日、うちのまめが7歳になりました。

これはこの前、「まめ、おはよう


「ごはん」「おさんぽ」「ブラシ」「おさかな」「おやつ」
まめが理解してる言葉は、おそらく自分によいことのあるこの5つ。
それ以外のことを語りかけると、こんな不思議そうな顔になります。
それにしても、もう7歳か・・・
うちに来た日のまめです。

2007年9月22日。
あれから7年、いろんなことがありました。
命のピンチが2回。
0歳の時のコロナウイルスと、5歳の時の熱中症
よく乗り越えて、こんなに大きくなって・・・
大きくなったはいいけど、熱中症の時に肥満がバレて
ただ今絶賛ダイエット中です。
だからごちそうはないんだけど、はい、プレゼント。

天然のまゆで作った虫がついたおもちゃ。「ムイムイ」

またたびが練り込んであるおさかなのおもちゃ。
ムイムイは気に入って大興奮だけど、おさかなはいまいちだったような・・・
ところで、猫の7歳は人間で言うと何歳ぐらいなんでしょう?
もうおじさん?
娘いわく「TERUぐらい」
そうなのか
そういえば嘉門達夫さんの「君、もう20歳になったんか。犬で言うと・・・」「犬で言うな
」っていうネタ、大好きです
ともかく、あのピンチを思えば無事に7歳を迎えられたことに感謝です
これからもず〜っと、元気でいてね。
皆さんのとこのよいこのペットたちも、みんな元気でこの厳しい暑さを乗り越えましょう。
0歳の時のコロナウイルスと、5歳の時の熱中症
よく乗り越えて、こんなに大きくなって・・・
大きくなったはいいけど、熱中症の時に肥満がバレて

だからごちそうはないんだけど、はい、プレゼント。

天然のまゆで作った虫がついたおもちゃ。「ムイムイ」

またたびが練り込んであるおさかなのおもちゃ。
ムイムイは気に入って大興奮だけど、おさかなはいまいちだったような・・・
ところで、猫の7歳は人間で言うと何歳ぐらいなんでしょう?
もうおじさん?
娘いわく「TERUぐらい」
そうなのか

そういえば嘉門達夫さんの「君、もう20歳になったんか。犬で言うと・・・」「犬で言うな


ともかく、あのピンチを思えば無事に7歳を迎えられたことに感謝です

これからもず〜っと、元気でいてね。
皆さんのとこのよいこのペットたちも、みんな元気でこの厳しい暑さを乗り越えましょう。
ほんとに、立派に大きく育って・・・うれしいワン
わたちも今は7歳、もうすぐ8歳
ママちゃんと同じくらい=立派な熟女犬U^ェ^U V
お互い、水分をたくさんとって、熱中症にならないようにしようね
わたちは1にちに、「いろはす」を1本飲んでまちゅ
その後で、あれをがしゃがしゃするのが、おもちろいでしゅv・。・V わん♪
熱中症の時にはビックリドッキリしたね(^_^;)
なつめも気をつけなければって思ったよ。
ダイエットか〜(^_^;)なつめもだ〜
冷房の部屋で食べて寝るだけの毎日だもんなあ(-_-;)
最近、走ってる姿を見てないぞ(-_-;)
猛暑の間は仕方ないか(^_^;)
よいこのペットたち、よいこの皆さん、元気に夏を乗り越えようね\(^o^)/
室内でも熱中症になる昨今、太陽の出てる時に外はいかん…
昔は夏休みって、子供が一日中外で遊んでたのに
今は子供の姿が無いよ。
ノラ猫ちゃんとか、どこでどうしてるんだろう?
アスファルトばっかりで、歩くのも大変だろうなぁ…
動物も人間も、生きにくい世の中ですなぁ…
私、ラジオ体操のお世話をしてますが、とにかく、事故のないよう、事件が起きないよう、気を使います(・・;)
終わったら「はよ、帰り」と追いかえします
お父さん、お母さんがついてきて、一緒に体操をするのは、よいことかな(^^)心強いし
ありがとう!
ホントに、立派に大きくなったのよ、まめっち(≧▽≦)
ココちゃんはもうすぐ8歳?
それも早いなあ〜
ママちゃんと同じぐらい?
ママが熟女とは、ちっとも気づかなんだ(≧▽≦)
うん、お水たくさん飲んでね。
いろはす飲んでるの?
飲んだ後はおもちゃね♪
柔らかくていい音するよね。
うんうん、ココちゃんはダイエットしなくていいから、きっと美味しいものもらえるぞ〜♪
確かに、豆炭にもちょっと似てる(≧▽≦)
うん、あの熱中症事件は、今でも時々思い出してはみんなで「よく助かった」と話すよ。
気付くのが遅かったらと思うと、ぞっとするわ(^^;)
なつめちゃんも、気を付けて。
いい子でおうちにいてね。
ダイエット、「ちょうだい、ちょうだい」との戦いの毎日です(;^^A
先生の指導でカリカリを変えて、だいぶ減って来たよ。
うん、去勢してるだけでも太りやすいのに、暑いと動かないよね(≧▽≦)
歳とともにだんだん寝てる時間が増えていくそうで・・・
大変だ!
そうです、人間のよいこの皆さんもがんばろう!
え!
プールの監視当番があるの?Σ( ̄□ ̄;)!!
そんなん、母ちゃんには危険ぞ!
厳しいのう。
そうよね、室内の熱中症が多いけど、外はもっと怖い!
今は子供も昼間は出ないよね。
ノラちゃんたち、ホントに心配になる。
涼しい部屋で、思いっきり伸びて寝てるまめを見てるとよけいね。
人間も動物も、がんばれ!
ラジオ体操のお世話係なの?
そりゃまた、早朝から大変だ!
子供たちが集まると、可愛いけどいろいろ心配だね。
終わったらまっすぐ帰ってね、ちびっこたち。
そうだね、できればお父さん、お母さんと来て♪
おめでとう〜 。.:*:・'°☆。.:*:.・。♪
プレゼントの「ムイムイ」可愛いおもちゃね
母さんといっぱい遊べて良かった良かった!
まめちゃんの世界では7歳って…おじちゃまなの?
てことは、間もなく?まめちゃんに追い越されるってこと?!
そうなんだ。。。 ?計算でけへん。。。
暑い日が続きます
み〜んな元気で過ごそうね!!
ありがとうm(_ _)m
もう7歳です。
ムイムイ、そういえば私も小さいころ虫のことをムイムイと言ってたみたい。
狩りのスイッチが入って、けっこう激しく遊ぶよ(;^^A
猫の年齢、計算式がどっかにあったけど、40代らしい。
おじさんだね(≧▽≦)
追い越されるのはいつだろう?
去勢すると、ずっとやんちゃで甘えん坊とか。
まめも、とてもおじさんとは思えないんだけど・・・
昨日も買い物から帰ったら、どどどっと降りて来てドアの向こうでめっちゃ鳴いてたし(^^;)
ホントに暑い!
今日は朝からバテて、ちょっと寝込んだわ(;^^A
みんなも無理せんようにね